立川市幸町・砂川七番駅徒歩7分にある整形外科
こむかい整形外科
〒190-0002 東京都立川市幸町2-47-8 リヴェール浅見ビル 1階
診療時間 | 月・火・水・金曜 9:00~12:30、15:00~18:30 木曜 9:00~12:30 土曜 9:00~12:30、13:30~15:00 |
---|
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
---|
首の付け根から肩にかけて筋肉の張り、凝った感じ、痛みなどの症状があります。頭痛がしたり、吐き気を伴うこともあります。以前は40~50歳代や、ご年配に起こる症状でしたが、最近では若い女性に多くなってきています。10代の若年層にもみられるようになってきています。
首から肩にかけての頭や腕を支える筋肉が、長時間緊張状態になること(筋肉疲労)によって起こります。悪い姿勢や同じ姿勢を長時間続けることにより、筋肉の収縮により血管が細くなります。その結果筋肉が酸素不足となり、筋肉が固くなり痛みを起こす物質を発生します。
脳へ行く血管も細くなってしまうため、頭痛や吐き気の原因になります。精神的なストレスが原因で肩こりを起こすことがありますが、ストレス刺激によって筋肉が収縮することによるものです。
長時間のデスクワークや手作業が多い人に起こりやすい一方で、やせ型や肥満型・猫背・なで肩など体系によっても肩こりのリスクは上がります。また真面目な人・几帳面な人・責任感が強い人も精神的ストレスから筋肉の緊張を起こりやすく、リスクが高いといえます。
温熱やマッサージ、体操などを行って首から肩にかけての筋肉の血流を良くしてあげることが重要です。経験豊富なリハビリスタッフが患者様お一人で行うのは難しい様々な部位のストレッチを一緒にサポートいたします。同じ姿勢を長く続けない、運動習慣をつける、普段の姿勢やバッグの持ち方を変えるなど、日常生活における予防法もお伝えいたします。
また、首の筋肉のトレーニング・ストレッチ、姿勢を矯正するリハビリテーションが効果的です。患者様のニーズに合わせて丁寧に施術いたします。
立川市のこむかい整形外科のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
【受付時間】
月・火・水・金曜 / 9:00~12:30、15:00~18:30
木曜 / 9:00~12:30
土曜 / 9:00~12:30、13:30~15:00
【休診日】
木曜午後・日曜・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
お電話でのお問合せはこちら
月・火・水・金曜
9:00~12:30、15:00~18:30
木曜 9:00~12:30
土曜 9:00~12:30、13:30~15:00
休診日:木曜午後・日曜・祝日
〒190-0002
東京都立川市幸町2-47-8 リヴェール浅見ビル 1階
多摩都市モノレール 「砂川七番駅」から徒歩5分
立川駅北口より西武バス「幸町団地行き」に乗り「砂川八番」停留所下車徒歩1分