立川市幸町・砂川七番駅徒歩7分にある整形外科
こむかい整形外科
〒190-0002 東京都立川市幸町2-47-8 リヴェール浅見ビル 1階
診療時間 | 月・火・水・金曜 9:00~12:30、15:00~18:30 木曜 9:00~12:30 土曜 9:00~12:30、13:30~15:00 |
---|
休診日 | 木曜午後・日曜・祝日 |
---|
動き始めるときの膝の痛みが特徴です。膝がはれたり水がたまる、O脚になるなどの症状があります。初期は立ち上がりや歩き始めの動作を始めるときに膝の痛みがあります。中期では正座や階段の上り下りが困難になり、末期になると膝の変形が起こり、歩いていない時も痛みが出る、膝がまっすくに伸びなくなるなどの症状がみられます。
1:4の割合で女性に多く、50代以降の方に多くみられますが、最近では40代でも症状を訴える方が増えています。
加齢によって膝関節の軟骨がすり減ってしまうことが原因で起こります。また、肥満や遺伝が原因で起こることもあります。関節の軟骨が弾力性を失い徐々にすり減り、膝の関節の間が狭くなり(関節裂隙の狭小化)、変形が進行します。
骨折やじん帯損傷、半月板損傷など膝の怪我の後遺症として発症することもあります。
症状が軽い場合は痛み止めの内服やヒアルロン酸注射、物理療法を行います。
膝の筋肉をつけたり関節の動きを良くしたり、歩き方を矯正するためリハビリテーションを行います。これらの保存療法で効果が得られない場合には、人工膝関節置換術などの外科的治療を検討しますが、その場合には、患者様の希望を伺いながら最適な医療機関をご紹介します。
立川市のこむかい整形外科のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
ご不明・ご不安な点がございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
【受付時間】
月・火・水・金曜 / 9:00~12:30、15:00~18:30
木曜 / 9:00~12:30
土曜 / 9:00~12:30、13:30~15:00
【休診日】
木曜午後・日曜・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
お電話でのお問合せはこちら
月・火・水・金曜
9:00~12:30、15:00~18:30
木曜 9:00~12:30
土曜 9:00~12:30、13:30~15:00
休診日:木曜午後・日曜・祝日
〒190-0002
東京都立川市幸町2-47-8 リヴェール浅見ビル 1階
多摩都市モノレール 「砂川七番駅」から徒歩5分
立川駅北口より西武バス「幸町団地行き」に乗り「砂川八番」停留所下車徒歩1分